H・I・D・Eの思ったまま

好きな音楽と便利グッズの紹介など・・・

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

やるしかない・・・(ビデオからDVDへの変換)<その2>

なんとか目処がついてきたが、時間がかかるものが多い。3倍速で保存したものは、更に時間がかかる。(120分テープですと、6時間ということに・・・) ビデオの画質は悪いのだが、DVDやBlurayで発売されていても、一部がカットされていたり、大人の事情…

本日のアナログ盤。(その17)

久しぶりの歌謡曲です。 宏美 / 岩崎宏美(1979年) デビュー5周年を記念して発売された、3枚組のベスト盤です。このアルバムが発売されたとき、最新曲は17枚目シングルの「夏に抱かれて」でした。 改めてクレジットを見ると「筒美京平」さんの作品が多いです…

本日のアナログ盤。(その17)

SUN SUN / CASIOPEA(1986年) 表紙は、所有しているCDと並べてみました。 『SUN SUN』(サン・サン)はカシオペアの15枚目のアルバムです。 最初聴いたとき、違和感しかありませんでした。なぜボーカル?という印象でした。 しかし、今はかなり好きなアルバ…

やるしかない・・・(ビデオからDVDへの変換)

友人のKさんにビデオを変換する機器をお借りしている。色々と忙しく、やっと着手することが出来た。当初そんなに変換するのは無いだろうなぁ!と思ったのですが、いざ見ると!!すげー量。 懐かしすぎる物ばかり。でも、やるしかない。結構スムーズに出来て…

本日のアナログ盤。(その16)

The Three Degrees INTERNATIONAL / The Three Degrees(1975年) 「にがい涙」、「ミッドナイト・トレイン」、「天使のささやき」(日本語版)がLPで聴けるということで、購入しました。ジャケットは同じでも、国内仕様と海外仕様では収録曲が違うようです。 私が…

本日のアナログ盤。(その15)

Whitney Houston(邦題:そよ風の贈りもの) / Whitney Houston(1985年) ホイットニー・ヒューストンが発表したデビュー・アルバムです。(ご存じの方は多いですよね?) 収録曲のうち「すべてをあなたに」(Saving All My Love for You)「恋は手さぐり」(How W…

音楽分析(悲しき鉄道員・ショッキング・ブルー)(その1)

「悲しき鉄道員」は、「ヴィーナス」で有名なバンドの「ショッキング・ブルー」の曲です。 昔聴いたとき、シングル盤のキーが何か違うなと思い、調べてみました。 wikipediaより(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%…

私の担当楽器「キーボード」について(その1)-スタンド編-

新しいカテゴリを増やしてみました。「キーボード」 こちらでは、私の担当する楽器は「キーボード」について書いていきます。乱雑になるかも知れませんが、宜しくお願い致します。 バンド活動を行って、40年以上経過してしまいました。そこで今回は、演奏…

本日のアナログ盤。(その14)

断絶 / 井上陽水(1972年) アンドレ・カンドレとして活動していたが、井上陽水の名義で再デビューを果たした作品 パーソナルは、ザ・モップスが中心で、後にシンガーソングライターとなる来生たかおさんも参加。 星勝(ザ・モップス) - エレクトリックギター…

本日のアナログ盤。(その13)

BOSTON(邦題:幻想飛行) / BOSTON(1976年) ボストンのファーストアルバムです。 今回は初めてのアナログ・ロック盤となります。 デビューシングル(More Than a Feeling)を最初にFMで聴いた時に分厚いギターサウンドで、更に聞きやすいメロディであったためロ…

本日のアナログ盤。(その12)

MAGIC CAPSULE / GODIEGO(1979年) ゴダイゴが全盛期時代に出した最初のライブ・アルバムです。(2枚組) 当時のヒット曲は、ほぼ収録しています。 嬉しかったことといえば、個人的に好きである ・組曲:新創世記 ・DEAD END ~LOVE, FLOWERS, PROPHECY が収録さ…

本日のアナログ盤。(その11)

おもちゃ箱 第1幕/越美晴 現:コシミハルさんのデビューアルバムです。なんと、全曲本人が作詞・作曲しています。 ピアノを弾きながら唄うというスタイル(女性版の原田真二)と、左足でピアノのサスティーン・ペダルを踏むという動作もカッコ良かったです…

本日のアナログ盤。(その10)

いつまで続くかこのコーナー少しローペースにしますです。(汗) 本日はこちら・・・ T-WAVE / 高中正義(1980年) 友人Yさんから頂きました。(ありがとうございます)当時のわたしは、発売された頃、他に買うアルバムが多く、このアルバムは、予算の関係で購…

本日のアナログ盤。(その9)

Concierto / Jim Hall(1975年) ちょっとジャンルを変え、クロスオーバーになります。 友人のYさんからの勧めで、最近購入したアルバムです。 メジャー曲「You'd Be So Nice To Come Home To」がなかなか良い。B面の「Concierto De Aranjuez」が圧巻です。 P…

本日のアナログ盤。(その8)

招待状のないショー / 井上陽水 (1976年) このアルバムは、友人Kさんから頂きました。 先行シングル「青空、ひとりきり」「Good, Good-Bye」もヒットしました。 新レーベル「フォーライフレコード」でのアルバム第一弾。 パーソナルもすごい面々です。 Good…

本日のアナログ盤。(その7)

Meco Plays The Wizard of Oz(オズの魔法使い) / MECO(1978年) このレコードも友人Kさんから頂きました。いつもありがとうございます。 「MECO」と書いて、「ミーコ」と読みます。 前作、「未知との遭遇(Encounters of Every Kind)」に続いて発表された第3…

本日のアナログ盤。(その6)

微笑のメロディー / 大場久美子(1978年) A1の「エトセトラ」が聴きたかったので先日購入しました。 可愛かったのですね?!人気があった理由がわかりました。 購入して解ったことなのですが、シングル盤とLPはミックスが違いました。 購入したLPは、ボー…

本日のアナログ盤。(その5)

The Real McCoy / Van McCoy(1976年) 友人Kさんから頂きました。(ありがとうございます。) 吹奏楽でも有名な曲「African Symphony」を収録。名盤だと思います。 パーソナル:ほぼ「STUFF」です。 Bass – Gordon Edwards Drums – Steve Gadd Engineer – Ala…